
[13/08/25]
うたうまいコンサート
Category: blog
Posted by: littlecarol
24(土)に『うたうまいコンサート』へお越しいただきましたみなさま!
ありがとうございました!
久しぶりに紀尾井ホールで歌うことができ、とても感動しました!
12時からの部では、『みんなでうたう隊』の子供たち20名と元気よくトトロ組曲をうたいました!
写真は共演した男性コーラスのフレンズの皆さんと!

全体での練習は2〜3回しかしていないのに、本番での息の合いようは絶妙でした!!
メンバーでもある『麻衣』のコンサートにゲスト出演し、素敵なホールで素敵な仲間たちとそしてプロの奏者の方々と演奏できたこと!
素敵な思い出とともに良い経験ができたことを感謝するとともに、音楽の素晴らしさを再確認した1日でした!
さて、9月からは気持ちを切り替えリトルキャロルの練習に励みます!
鬼の練習のSTARTです(笑)!
by アッコさん
ありがとうございました!
久しぶりに紀尾井ホールで歌うことができ、とても感動しました!
12時からの部では、『みんなでうたう隊』の子供たち20名と元気よくトトロ組曲をうたいました!
写真は共演した男性コーラスのフレンズの皆さんと!

全体での練習は2〜3回しかしていないのに、本番での息の合いようは絶妙でした!!
メンバーでもある『麻衣』のコンサートにゲスト出演し、素敵なホールで素敵な仲間たちとそしてプロの奏者の方々と演奏できたこと!
素敵な思い出とともに良い経験ができたことを感謝するとともに、音楽の素晴らしさを再確認した1日でした!
さて、9月からは気持ちを切り替えリトルキャロルの練習に励みます!
鬼の練習のSTARTです(笑)!
by アッコさん
[13/08/20]
リハーサルをしました!
Category: blog
Posted by: littlecarol
こんにちは、まだまだ暑い日が続いていますが、みなさまお元気ですか?
先週末、リトルキャロルでは今週土曜日の「うたうまいコンサート」に向けてリハーサルを行いました!
リトルキャロルが本番で歌うトトロの組曲は、お昼の部で子供たちも一緒に歌うため、この日は子供たちと合同での練習となりました。
一生懸命歌う姿を見たり、子供ならではの可愛らしい歌声を聴いて、自分も頑張らなくては!と、とても良い刺激を受けました。
そしてもう1つ感じたことは、トトロの音楽が現代の子供たちにとっても馴染みのある存在なのだということです。
調べてみると、「となりのトトロ」は1988年に公開された映画なので、私の生まれたのとほぼ同時期です。
こんなに長く愛され続けているトトロは、やっぱりすごいなとあらためて感じたのでした。
土曜日のコンサートは、一緒に練習した子供たちにとって、大人になってもずっと記憶に残る特別な日になるのかなと思います。
私自身も見に来てくださるお客さまに素敵な歌声を届けられるよう、本番に向けて頑張ります!
権藤
先週末、リトルキャロルでは今週土曜日の「うたうまいコンサート」に向けてリハーサルを行いました!
リトルキャロルが本番で歌うトトロの組曲は、お昼の部で子供たちも一緒に歌うため、この日は子供たちと合同での練習となりました。
一生懸命歌う姿を見たり、子供ならではの可愛らしい歌声を聴いて、自分も頑張らなくては!と、とても良い刺激を受けました。
そしてもう1つ感じたことは、トトロの音楽が現代の子供たちにとっても馴染みのある存在なのだということです。
調べてみると、「となりのトトロ」は1988年に公開された映画なので、私の生まれたのとほぼ同時期です。
こんなに長く愛され続けているトトロは、やっぱりすごいなとあらためて感じたのでした。
土曜日のコンサートは、一緒に練習した子供たちにとって、大人になってもずっと記憶に残る特別な日になるのかなと思います。
私自身も見に来てくださるお客さまに素敵な歌声を届けられるよう、本番に向けて頑張ります!
権藤
[13/08/18]
ショートケーキの日
Category: blog
Posted by: littlecarol
突然ですが。
ショートケーキの日ってご存じですか?
最近、子どものテレビ番組で紹介していて知りました。
正解は、毎月22日、です。
毎月あるんですね。
さて、なぜ22日でしょうか。
22日を一般的なカレンダーで見ると…真上に15日がありますね。
つまり、上にイチゴがのっている〜!
という訳で、毎月22日だそうです(^^)
○○の日、って面白いですよね。
色々な業界の企みがありそうな気はしますが。
というわけで、12月23日はリトルキャロルの日。
今年もお会いできますように。
ちなみに、8月24日はうたうまいコンサートの日。
あ、企みがばれちゃいましたかね??
by秘書
ショートケーキの日ってご存じですか?
最近、子どものテレビ番組で紹介していて知りました。
正解は、毎月22日、です。
毎月あるんですね。
さて、なぜ22日でしょうか。
22日を一般的なカレンダーで見ると…真上に15日がありますね。
つまり、上にイチゴがのっている〜!
という訳で、毎月22日だそうです(^^)
○○の日、って面白いですよね。
色々な業界の企みがありそうな気はしますが。
というわけで、12月23日はリトルキャロルの日。
今年もお会いできますように。
ちなみに、8月24日はうたうまいコンサートの日。
あ、企みがばれちゃいましたかね??
by秘書
[13/08/14]
夏といったら…
Category: blog
Posted by: littlecarol
連日、猛暑日が続いていますが、皆さん、夏らしいこと、していますか?!
前回のブログにもありましたが、先日、メンバーのみんなと浴衣で屋形船に乗り、食べたり飲んだり歌ったりして楽しいひとときを過ごしました。
浴衣を着たのが3年ぶりくらいだったのですが、やっぱり良いですね〜!
久しぶりに着たら、また着たくなってしまいました(=゜ω゜)ノ
夏といったら浴衣!
浴衣といったら花火!!
ってことで、今週末は、花火大会に着ていこうと思っています(*^^*)
どうか中止になりませんように〜(>_<)
私たちリトルキャロルは、猛暑にも負けず、本番が来週に迫った『うたうまい』コンサートや、12月のクリスマスシーズンに向けて、歌や振りの練習に励んでいます。
季節はまだ夏ですが、
これから訪れる冬の季節、
クリスマスといったらリトルキャロル!
リトルキャロルの歌を聴かないと、
年が越せない!!
と、一人でも多くの方に思ってもらえるように、冬の代名詞となるべく、
メンバー一同、心をひとつにし、皆さんの心に響く歌を歌っていきたいと思います♪( ´▽`)
Yori
前回のブログにもありましたが、先日、メンバーのみんなと浴衣で屋形船に乗り、食べたり飲んだり歌ったりして楽しいひとときを過ごしました。
浴衣を着たのが3年ぶりくらいだったのですが、やっぱり良いですね〜!
久しぶりに着たら、また着たくなってしまいました(=゜ω゜)ノ
夏といったら浴衣!
浴衣といったら花火!!
ってことで、今週末は、花火大会に着ていこうと思っています(*^^*)
どうか中止になりませんように〜(>_<)
私たちリトルキャロルは、猛暑にも負けず、本番が来週に迫った『うたうまい』コンサートや、12月のクリスマスシーズンに向けて、歌や振りの練習に励んでいます。
季節はまだ夏ですが、
これから訪れる冬の季節、
クリスマスといったらリトルキャロル!
リトルキャロルの歌を聴かないと、
年が越せない!!
と、一人でも多くの方に思ってもらえるように、冬の代名詞となるべく、
メンバー一同、心をひとつにし、皆さんの心に響く歌を歌っていきたいと思います♪( ´▽`)
Yori
[13/08/05]
浴衣で屋形船!
Category: blog
Posted by: littlecarol
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます(*^^*)
8月に入って花火にお祭り、すっかり夏本番ですね☆
リトルキャロルは8月24日の本番にむけて、練習を頑張りつつ、今週の日曜日には新しい企画《浴衣で屋形船!》に行ってきました♪
浜松町駅の天ぷら屋さんから出航してお台場やレインボーブリッジが見える東京湾まで約2時間のコース☆
屋形船が初めてだった私もワクワク(*^^*)
リトルキャロル貸切の中、メンバーの子供ちゃんがトトロ歌ったり、恋愛相談が始まったり…(笑)
和気あいあいと流れる時間がすごく心地良くて、あ〜キャロルの温かな音色はこうしたところで作られるのかなと思いました♪
最後は船の上で、麻衣さんセレクトの“花”をみんなで♪
は〜るの うら〜ら〜の♪
隅田川じゃないけれど、気分はすっかり隅田川?でした(笑)ヾ(^^ )
さて、本番まで日にちも近づいてまいりました。ぜひ紀尾井ホールへいらしてください(o^^o)
上舞 桜子

8月に入って花火にお祭り、すっかり夏本番ですね☆
リトルキャロルは8月24日の本番にむけて、練習を頑張りつつ、今週の日曜日には新しい企画《浴衣で屋形船!》に行ってきました♪
浜松町駅の天ぷら屋さんから出航してお台場やレインボーブリッジが見える東京湾まで約2時間のコース☆
屋形船が初めてだった私もワクワク(*^^*)
リトルキャロル貸切の中、メンバーの子供ちゃんがトトロ歌ったり、恋愛相談が始まったり…(笑)
和気あいあいと流れる時間がすごく心地良くて、あ〜キャロルの温かな音色はこうしたところで作られるのかなと思いました♪
最後は船の上で、麻衣さんセレクトの“花”をみんなで♪
は〜るの うら〜ら〜の♪
隅田川じゃないけれど、気分はすっかり隅田川?でした(笑)ヾ(^^ )
さて、本番まで日にちも近づいてまいりました。ぜひ紀尾井ホールへいらしてください(o^^o)
上舞 桜子
